top of page

完成見学会での集客実績とは?

  • 執筆者の写真: 吉田拓也
    吉田拓也
  • 2019年12月9日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!デザインワークス吉田です!


今回、新潟県見附市にて完成見学会のプロジェクトに私は広報・デザイナーとして参加させていただきました。


企画の内容から、ターゲット・デザイン構成等の打合せからスタートします。

そこからキーワードを探し出し、デザインに反映していきます。


細かなデザインプロセスは、またの機会にお話しさせていただきます。

結果的に、20組を超えるお役様にご来場いただく事ができました。


大手を除く完成見学会イベントでは「5組もご来場いただければ成功」という中での20組はとても多い数字だと言えます。



実施した広告について

今回の見学会は、地元密着である為、見附市内に効果のある3つの販促活動を行いました。


  1. 折込広告

  2. 地元紙とのタイアップ

  3. Facebook広告


1番は、主婦層に人気のある「まるごと生活情報 様」で見附市内全域に配布。


2番は、見附市民なら誰もが知っている「チャンネル0(ゼロ)様」で見附市内全域に配布。


3番は、Facebook広告です。関東や都会ではFacebook広告は「オワコン(終わったコンテンツ)」になっていますが、地方ではまだまだ現役です。狙った地域に対して広告する事が可能な上、低コストで発信できるメリットがあります。



最も重要だった広告とは

上記の他にも自然と行っていた広告があり、ご来場いただいた方達にアンケートを集計した際に判明しました。それは「口コミ」です。


地元密着であった為、見附市内の繋がりが大きく働いていました。

広告を見た方からのご紹介や、友人の友人からのご紹介、飲食店の店長様からのご紹介等、改めて「繋がり・信頼」の大切さを感じる事ができました。


今後もまた、お仕事のご紹介を事例を交えて掲載していきますね!

Comments


TAKUYA YOSHIDA

グラフィックデザイナーの吉田拓也です。小さなデザイン事務所を経営しています。

I'm Takuya Yoshida. I have my own design studio, and working as a graphic designer.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest
  • Tumblr Social Icon
  • Instagram
bottom of page